”町田市民ホール”

まちだアーティストバンク

NPO法人鶴川落語会

ジャンル
落語・講談

プロフィール、経歴など

2013年より、和光大学ポプリホール鶴川にて「らくご@鶴川」公演開始。2017年4月、町田市在住の落語家・柳家小はぜの「柳家小はぜ勉強会〜勉強会ですが、負けませんっ!〜」を開始。その他、四季彩の杜西園にて「まちだでらくご」、町田市民ホール会議室にて「若手真打発掘プロジェクト・まちだ」の開催など、落語および寄席演芸公演を中心に活動。
2020年6月、特定非営利活動法人(NPO法人)として認証。
「らくご@鶴川」公演が、2022年より3年連続、独立行政法人日本芸術文化振興会「芸術文化進行基金」に採択。

アピールポイント

町田市で10年以上活動し、徐々に市民の皆さんに知っていただけるようになってきました。当会の落語会に出演いただく落語家さんは、実力者揃い。これまで知らなかった落語家さんでも、きっと楽しんでいただけます。
町田市在住の柳家小はぜさんの勉強会も開催しており、現在二ツ目の小はぜさんの成長を、お客さまと見守っています。
粗忽だけど暖かい落語の世界の住人に、ぜひ会いにいらしてください。

団体構成人数:15人
代表者名:今野 瑞恵
メールアドレス:tsururaku@yahoo.co.jp
ホームページ:https://www.tsururaku.com
電話番号:042-860-3801
メンバー募集中

アーティストを呼びたい方
まちだアーティストバンクTOPへ戻る