”町田市民ホール”

まちだアーティストバンク

岩田マンドリーノ・シンフォニカ

ジャンル
クラシック

プロフィール、経歴など

私たち「岩田マンドリーノ・シンフォニカ」は昭和35年(1960年)に、故岩田均が町田市内で発足したマンドリン・ギター教室を母体として結成されたマンドリンオーケストラです。
昭和36年(1961年)に第1回発表会を開催以来、60余年に亘り活動しているアマチュアの音楽団体です。町田市を中心に現在約35名の会員が音楽レベルの向上を目指しながらアンサンブルを楽しんでいます。
また、長年の活動が評価され、2011年に町田市表彰条例に基づく一般表彰(文化芸術功労)を受けております。

アピールポイント

発足当初は、町田公民館などで演奏会を開催していましたが、町田市民ホールオープン後は毎年6月又は7月に市民ホールで演奏会を開催しております。また、(一社)町田市文化協会に所属し、秋の市民文化祭で演奏会を開催しております。
普段の練習は、市民センター、コミュニティセンター等で、原則第1,3土曜日の午後に練習をしています。
演奏する曲は、マンドリンオーケストラのために作られた曲から、クラシック,タンゴ、ラテン、映画音楽、童謡、民謡から古賀メロディーまで色々なジャンルの曲に挑戦しています。

団体構成人数:35人
代表者名:高橋 豊
メールアドレス:ytk-tk84@jcom.home.ne.jp
ホームページ:https://ims-portal.jimdosite.com/
メンバー募集中

アーティストを呼びたい方
まちだアーティストバンクTOPへ戻る